万年山のミヤマキリシマ鑑賞登山を最後にしばらく山に登っていないので、久しぶりにかみさんと山歩きに出かけてきました。
台風も去り久しぶりに天狗ヶ城にでも朝駆けしようかとも思いましたが、昨日の草刈り作業の疲れもあり徹夜での朝駆けは断念。
そこで平尾台のサギソウ鑑賞に行くことにしました。
サギソウ鑑賞だけなら僅かな時間で行って来れるのですが、少し山歩きもしたかったので今回は吹上峠を出発点として、大平山~ 四方台~貫山~広谷湿原~茶が床園地~吹上峠登山口へと周回してみる事にしました。
ノリさんも一緒に登れないかな?と連絡を取ってみましたが、残念ながら家の予定で登れないとの事。
それでも吹上峠登山口まで差し入れ持参で駆けつけてくれました。 ありがとうございます。
8時57分に吹上峠登山口から大平山を目指します。
夏草が茂り登山道がわかりにくい場所も多々あります。
マツヨイグサ


カワラナデシコ

センニンソウ

???

ノヒメユリ

ヒオウギ

大平山山頂に9時42分到着。

コマツナギ

ノヒメユリ


キキョウ






四方台到着が10時34分。

大平山までは順調に登って来ましたが、四方台への登りで段々と足取りが重くなり四方台に到着した時にはヘロヘロの状態です。
やっぱり昨日の作業の疲れが残っているのか、暑さにより熱中症の症状が出ているのかわかりませんが・・・。

大量の汗が滴り落ちます。
全く日陰も無く辛い登山となりました。
コオニユリ




貫山山頂到着が11時13分。

山頂先の木陰で休憩中に見つけた幼虫。

きっと蛾の幼虫なのでしょう。
ふらつきながらも記念撮影。

ツユクサ

キンミズヒキ

ヒメジョオン

オミナエシ

本日お目当てのサギソウ



まだ少し早いのか数は少な目でしたが目標は達成できました。
やっとの思いで茶が床園地まで戻って来ましたが、本日のスタート地点はここではなく吹上峠なので更に30分程かかります。
茶が床園地では何かイベントでもあってるのかな?


紫ツメクサ

ヒゴタイ


吹上峠の駐車場到着が2時40分。
炎天下の中5時間44分も歩き回り気力・体力共に限界状態です。
夏場の登山は早朝に出発しないといけませんね。
クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。
クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。
クリック お願いいします。 ますます元気が出ます。
スポンサーサイト
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2023/08/11(金) 23:59:15|
- 福岡県の山
-
-
| コメント:6
こんばんは。
我が家のサギソウは枯れて無くなってしまいました。
昨年も一株買って来ましたが芽が出ないままです。
我が家で咲いてくれれば暑い思いをして観に行く事もないのですが。
このとこの暑さの中精力的に動いているので体重が5kg程減りました。
まだまだ暑い日が続きそうですが暑さに負けずに頑張りましょう❗
- 2023/08/14(月) 01:47:36 |
- URL |
- tsurikichi #-
- [ 編集 ]
サギ草の鑑賞登山お疲れ様でした。
樹林帯の中を歩く登山は風がないので蒸し暑いけど日よけがない平尾台の登山も暑そうですね。
やはりこの時期の登山は早朝に登って早目の下山が良いようですね。
そういえば私の勤務先でもサギ草を見かけましたが、鉢植えでした(笑)
- 2023/08/13(日) 19:12:20 |
- URL |
- ちっごがわ #MP7m8CYo
- [ 編集 ]
こんにちは。
暑さの中での花散策は辛いです。
体調不良もあり、山頂でのハフォーマンスも岩の上での記念撮影が精いっぱい。
歩行中も足元がふらつき滑る斜面で何度も尻もちを着く始末でした。
暑さには強いと思っていましたが、今回でその自信もなくなりました。
- 2023/08/12(土) 19:18:35 |
- URL |
- tsurikichi #-
- [ 編集 ]
一番の目的のサギソウは数が少なくちょっと残念。
ヒゴタイは平尾台にも生息しているのは知っていましたが、実際に平尾台で観たのは初めてです。
案内人が居ないと広大な土地で花を探すのは容易ではありませんね。
- 2023/08/12(土) 19:09:40 |
- URL |
- tsurikichi #-
- [ 編集 ]
Tsurikichiさんへ
サギソウ、いいですねえ!
また、ノヒメユリのバックのTsurikichiさん、
映えますねえ!
山の日、昨日は熊本も暑くて、俵山にはじめて
登ってきましたが、下山時は熱中症寸前まで
水分補給で何とかもちました。 下山後の
ソフトクリームで生き返りました!
By ミヤーン
- 2023/08/12(土) 12:19:11 |
- URL |
- ミヤーンです! #ir234CUI
- [ 編集 ]