こんばんは。
こちらのシャクナゲ園は植えられたものです。
種類も色々ありますが、私には区別がつきません。
10月には66種類・6000株のダリアの花が咲き乱れるそうです。
機会があればその時期にも行ってみたいです。
- 2016/04/27(水) 23:21:30 |
- URL |
- tsurikichi #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
こちらもシャクナゲ満開です。
このシャクナゲで一杯の山は、植えられて出来たシャクナゲの山でしょうか?どちらにしても、これだけ揃うと凄いですね。
こちらの山に自生しているシャクナゲは、大きな樹々の間にあるので枝振りも花も楚々とした姿ですが、庭に植えられているシャクナゲは栄養も日当りも良い所為か、大きな花をギッシリと付けています。
- 2016/04/27(水) 22:39:44 |
- URL |
- yokoblueplanet #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
シャクナゲの観覧料が300円。
動物園が300円だったと考えれば納得でしょうかね。
昨日は英彦山に行ってきましたが、雨は降らずじまい。
私が行動を起こすと雨の方が去ってくれます。(笑)
- 2016/04/27(水) 19:59:18 |
- URL |
- tsurikichi #-
- [ 編集 ]
この日も目いっぱい遊んできました。
遊ぶ時は徹底して遊ぶのが私のモットーですので。(笑)
もちろん仕事の時も一生懸命です。
- 2016/04/27(水) 19:55:25 |
- URL |
- tsurikichi #-
- [ 編集 ]
折角の休みも雨が酷くショボイ1日になりそうです。
只今大川市の病院にお見舞いに来ていますが、時間を持て余しています。
ところで星野村のシャクナゲ祭りには出掛けた事がないけど600円は高いですね、でも楽しめたなら良いかぁ(^_^)
- 2016/04/27(水) 12:31:07 |
- URL |
- ちっごがわ #MP7m8CYo
- [ 編集 ]