テーマ:セントポーリアが好き♪ - ジャンル:趣味・実用
今年も行橋市の長井浜にマテ貝掘りに行ってきました。
現地でノリさんと合流しましたが、潮が引くまでに少し時間があったので、ノリさんの案内で豊前市の静豊園の河津桜を観に行きました。
平日の雨上がり直後とあってか見物人は少ないようです。
家に帰ってネットで調べたところ、平日でも天気の良い日は駐車場に入るのに30分~1時間待ちらしいです。
雨上がり後の曇り空の中での鑑賞となりましたが、人が少なかったのはある意味ラッキーだったかも・・・。
それでも写真を撮るとなると人がいなくなるのを待ちながらの撮影です。
天気が良ければ広がる海をバックに撮影できたのですが・・・。
開花状況は御覧の通り満開の状態です。
静豊園はミカンを栽培している場所で、現地で撮れたミカンをお土産に購入。
【はるみ】という品種のミカンでしたが甘くてとっても美味しかったです。
マテ貝掘りの方はというと量的には昨年の半分以下。
昨年は5月に来ましたが時期的に早かったからか小振りなのが多いようです。
収穫量が少なかった一番の原因は、昨日までは暖かい日が続いていたのに今日になって急激に冷え込み、更には強風が吹き荒れ寒さに耐えきれずに早々に退散。
日を改めて暖かい日に出直すことにします。
クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。
クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。
クリック お願いいします。 ますます元気が出ます。
Author:tsurikichi
1955年10月生まれ 男
大分県日田市在住
趣味 登山・魚釣り(海)
体調を崩し、リハビリのつもりで始めたウォーキングが、今ではドップリと山登りにはまってしまいました。
当ブログはリンクフリーですがご連絡ください。
皆さんのご意見をお待ちしています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |