10月23日~11月23日まで中津市山国町において
【やまくにかかしワールド】 が開催されています。
あいにくの小雨模様ではありますが出かけてきました。

山国町のコアやまくにを中心に町内15か所の会場で展示されています。

そのほか会場以外のあちこちにも展示されていますので、市民の人と間違うケースも多々あります。

小雨がパラつく中での撮影なので傘が邪魔で思うように撮影できません。

多くの会場は稲刈り後の田んぼの中が多く、長靴がないと辛いですね。

きょうは長靴を履いての撮影でしたが、どうやら穴が開いていたようで靴の中は水浸し。

濡れてしまいましたが泥んこにならなかったぶん良しとしましょう。

せっかくなので足早に全会場を観て回りましたが、雨の影響でほかの見物人はほとんどいません。

もっともこんな雨降りに見に来るのはよほどの物好きしかいないでしょうが・・・。(笑)

残念なことに雨除けのビニールを被せられた案山子も多く、撮影できないものも多くありました。

天気の良い日にもう一度来ようかな・・?

なお、今回掲載した写真は必ずしも撮影順ではありませんのであしからず・・・。

中には本当にリアルな作品もあります。

ついつい声をかけたくなるような。

柿を採っている子供の姿もありましたが、私は帰りに道の駅にて柿を買って帰りました。

家の畑の柿を採ればタダなのに・・・。
続き(パート2)を見る。
クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。
クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。
クリック お願いいします。 ますます元気が出ます。
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2016/10/28(金) 18:33:53|
- 未分類
-
-
| コメント:2