fc2ブログ

エンジョイ登山

天神山の大しだれ桜  2014.3.30撮影

天神山の大しだれ桜

今日は小雨が降ったり止んだりで花見には今一の天候ながら、午後からは回復傾向にあるので築城町上本庄にある天神山の大しだれ桜を観に行く事にしました。

天神山のしだれ桜 (20)

天神山のしだれ桜 (1)

天神山のしだれ桜 (2)

天神山のしだれ桜 (3)

天神山のしだれ桜 (4)

天神山のしだれ桜 (5)

天神山のしだれ桜 (6)

天神山のしだれ桜 (7)

一通りの撮影も終えてノリさん 【ノリのフィールドノート】  に電話を入れるとノリさんもここに向かっている最中との事。

そこでノリさんの到着を待つことにしました。

天神山のしだれ桜 (8)

月光山天徳寺においてお宝の十六羅漢図(掛け軸六幅)が公開されていましたので見物する事にします。

天神山のしだれ桜 (9)

天神山のしだれ桜 (10)

天神山のしだれ桜 (11)

天神山のしだれ桜 (12)

そうこうしているとノリさんがやってきました。

あらためてもう一度枝垂れ桜の撮影です。

天神山のしだれ桜 (13)

天神山のしだれ桜 (14)

天神山のしだれ桜 (15)

天神山のしだれ桜 (16)

天神山のしだれ桜 (17)

天神山のしだれ桜 (18)

天神山のしだれ桜 (19)

この後メタセの杜で昼食をとり、豊前市 才尾にある一本桜を観に行きました。

  クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。

人気ブログランキングへ    クリック  お願いいします。 ますます元気が出ます。


スポンサーサイト



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/03/31(月) 21:48:45|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

庭に咲いた翁草

庭に咲いた翁草

3月30日の日曜日、久しぶりの休みでしたがあいにくの天気で山行は諦め、桜の追っかけをしました。

写真の整理が間に合わず、レポートは明日に持ち越しとなります。

今日の所は我家の庭に咲いた翁草です。

翁草

明日は頑張って写真の整理をします。

レポートが間に合えば良いのですが・・・。 

  クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。

人気ブログランキングへ    クリック  お願いいします。 ますます元気が出ます。

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/03/30(日) 23:59:09|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

クルーズトレイン 『ななつ星』 と桜 (3月28日撮影)

クルーズトレイン 『ななつ星』 と 桜

ななつ星列車と桜のコラボ写真を撮りたくて、中川駅にやってきました。

現地には多くのカメラマンが押し寄せ、場所の確保が難しい状況です。

140328七つ星 (1)

何とか場所を確保して、先ずは早い時間帯に通過する列車で試し撮りです。

140328七つ星 (2)

140328七つ星 (3)

三脚を立てて色々と構図を考えてみましたが、結局手持ちで撮影する事にしました。

3時40分に目的のななつ星列車がやってきました。 

140328七つ星 (4)

縦横構図両方を三脚を立てて撮影するのは困難です。

140328七つ星 (5)

中には縦用・横用の2台のカメラをセットしているカメラマンも居ましたが。

140328七つ星 (6)

140328七つ星 (7)

140328七つ星 (8)

140328七つ星 (9)

140328七つ星 (10)

140328七つ星 (11)

140328七つ星 (12)

140328七つ星 (13)

列車は比較的遅い速度で通過して行きましたが、撮影するにはあっという間の時間でした。

140328七つ星 (14)

140328七つ星 (15)

時間の関係でゆふいんの森号の撮影が出来なかったのは残念でしたが、好天気の中で撮影で来て良かったです。 

  クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。

人気ブログランキングへ    クリック  お願いいします。 ますます元気が出ます。

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/03/29(土) 19:20:59|
  2. 未分類
  3. | コメント:12

大原しだれ桜 2014.3.28

大原しだれ桜

日田市大原八幡宮近くにある大原のしだれ桜。

大原枝垂桜 (1)

樹齢は200年とも300年とも言われています。

大原枝垂桜 (2)

昨年に比べると花付も良く、最高の見頃を迎えています。

大原枝垂桜 (3)

今日はブログ仲間の のっちゃん さんと一緒の撮影です。

大原枝垂桜 (4)

今日も汗ばむほどの陽気で、ここ数日間の暖かさで一気に満開を迎えたようです。

大原枝垂桜 (5)

天気予報では明日・明後日と雨の予報が出ています。

大原枝垂桜 (6)

雨の影響で花が散るのが早くなるのでは・・・? 

大原枝垂桜 (7)

4月6日の日曜日に花見を計画している人も多いはず。

大原枝垂桜 (8)

何とかそれまでもってほしいものですね。 

大原枝垂桜 (9)

大原枝垂桜 (10)

大原枝垂桜 (11)

下の2枚の写真は昨日撮影したものです。
  
大原枝垂桜 (12) 

空の青さが残る時間に撮りたかったのですが゜、遅い時間からの撮影です。

大原枝垂桜 (13) 

  クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。

人気ブログランキングへ    クリック  お願いいします。 ますます元気が出ます。

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/03/28(金) 22:12:46|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

浅井の一本桜

浅井の一本桜

ポカポカ陽気で桜の花が満開。

今年は久留米市山本町耳納の浅井の一本桜を観たく計画を練っていましたが、今度の土日は雨の予報が出ています。

ならば、雨の影響で花が散る前に見ておこうと仕事を終えて夜桜見物に出かけて行きました。

ところが、現地に着いてビックリ!

満開どころか一分も咲いていない状態です。

ライトアップも4月1日からだそうで、真っ暗な中でとりあえず何枚か撮影しました。

浅井の一本桜 (1) 

浅井の一本桜 (2)

浅井の一本桜 (3)

事前に調べてから行けば良かったのですが、まさか一般的な桜に比べ、やや遅めに開花するとは知らずとんだ無駄足でした。(涙)


  クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。

人気ブログランキングへ    クリック  お願いいします。 ますます元気が出ます。

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/03/27(木) 23:43:08|
  2. 未分類
  3. | コメント:4
次のページ

プロフィール

tsurikichi

Author:tsurikichi
1955年10月生まれ 男
大分県日田市在住
趣味 登山・魚釣り(海)


体調を崩し、リハビリのつもりで始めたウォーキングが、今ではドップリと山登りにはまってしまいました。


当ブログはリンクフリーですがご連絡ください。

皆さんのご意見をお待ちしています。

リンク用バナー

88×31

150×60

カテゴリ

登山実績 (0)
九州100名山 (1)
九州百名山地図帳 (1)
日本百名山 (1)
福岡県の山 (190)
佐賀県の山 (13)
長崎県の山 (7)
大分県の山 (465)
熊本県の山 (40)
宮崎県の山 (33)
鹿児島県の山 (12)
中国・四国の山 (2)
東北の山 (5)
北アルプス (4)
南アルプス (1)
中央アルプス (1)
富士山 (1)
アウトドア (1)
ふるさとの風景 (2)
鉄道(列車) (1)
飛行機 (1)
鳥 (2)
花火 (1)
釣り (1)
スマートキッチン 味彩 (10)
その他 (2)
未分類 (950)

カレンダー

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示