fc2ブログ

エンジョイ登山

横浜ベイブリッジ

横浜ベイブリッジ

28~30日の2泊3日で横浜に行ってきました。

先程帰ったばかりで、写真の整理も出来ていない状態ですが、取り急ぎ 【横浜ベイブリッジ】 の夜景です。

横浜ベイブリッジ (1) 

横浜ベイブリッジ (2) 

横浜ベイブリッジ (3) 

横浜ベイブリッジ (4) 

横浜ベイブリッジ (5) 

横浜ベイブリッジ (6) 

横浜ベイブリッジ (7) 

横浜ベイブリッジ (8) 

続き 【横浜港大さん橋国際客船ターミナル】 を見る。


  クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。

人気ブログランキングへ    クリック  お願いいします。 ますます元気が出ます。

スポンサーサイト



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/05/31(金) 00:00:01|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

紫蘭

紫蘭

庭に咲いていた紫蘭を撮影してみました。

紫蘭 (1) 

紫蘭 (2) 

今は旅先のホテル(新横浜)からブログの更新をしています。

旅先で撮った写真はPCに取り込む手立てがないので、帰ってからゆっくりと整理したいと思います。 


  クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。

人気ブログランキングへ    クリック  お願いいします。 ますます元気が出ます。

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/05/30(木) 00:00:02|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

シオカラトンボ

シオカラトンボ

現在は所用にて横浜に来ています。

この写真は27日に自宅の周りで撮影したものです。

静止しているトンボならだれでも撮影できますが、飛んでいるトンボとなるとそう簡単にはいきません。

ならば練習あるのみ!

シオカラトンボ (1) 

なかなか思うようにいかずピンボケの連発。 

シオカラトンボ (2) 

トンボはあざ笑うかのように私の周りを廻るのですが・・・。 

シオカラトンボ (3) 

もう少し練習したかったのですが、雨が降り出して撤退することになりました。 


  クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。

人気ブログランキングへ    クリック  お願いいします。 ますます元気が出ます。

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/05/29(水) 00:00:01|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

第66回 日田川開き観光祭 (パート3)

第66回 日田川開き観光祭 (パート3) 6/25撮影 

3回にわたって日田の川開きの花火大会の様子をUPしましたが、今日で終わりです。

日田川開き観光祭 (41) 

日田川開き観光祭 (42) 

日田川開き観光祭 (43) 

日田川開き観光祭 (44) 

日田川開き観光祭 (45) 

日田川開き観光祭 (46) 

日田川開き観光祭 (47) 

日田川開き観光祭 (48) 

日田川開き観光祭 (49) 

日田川開き観光祭 (50) 

日田川開き観光祭 (51) 

日田川開き観光祭 (52) 

日田川開き観光祭 (53) 

日田川開き観光祭 (54) 

日田川開き観光祭 (55) 

日田川開き観光祭 (56) 

日田川開き観光祭 (57) 

日田川開き観光祭 (58) 

最後まで見ていただき有難うございました。


【追記】

28日~30日は横浜まで所用で出かけてきますので、その間のブログの更新はお休みとさせていただきます。

毎日更新を目標に頑張ってきましたが残念です。

コメント欄はそのままにしておきますが、返事できるのは帰ってからになるかも・・・?


  クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。

人気ブログランキングへ    クリック  お願いいします。 ますます元気が出ます。


テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/05/28(火) 00:00:02|
  2. 未分類
  3. | コメント:12

第66回 日田川開き観光祭 (パート2)

第66回 日田川開き観光祭 (パート2) 6/25撮影 

昨日に引き続き花火大会の様子です。

日田川開き観光祭 (21) 

日田川開き観光祭 (22) 

日田川開き観光祭 (23) 

日田川開き観光祭 (24) 

日田川開き観光祭 (25) 

日田川開き観光祭 (26) 

日田川開き観光祭 (27) 

日田川開き観光祭 (28) 

日田川開き観光祭 (29) 

日田川開き観光祭 (30) 

日田川開き観光祭 (31) 

日田川開き観光祭 (32) 

日田川開き観光祭 (33) 

日田川開き観光祭 (34) 

日田川開き観光祭 (35) 

日田川開き観光祭 (36) 

日田川開き観光祭 (37) 

日田川開き観光祭 (38) 

日田川開き観光祭 (39) 

日田川開き観光祭 (40) 

続き(パート3)を見る。   


  クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。

人気ブログランキングへ    クリック  お願いいします。 ますます元気が出ます。


テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/05/27(月) 00:00:01|
  2. 未分類
  3. | コメント:10
次のページ

プロフィール

tsurikichi

Author:tsurikichi
1955年10月生まれ 男
大分県日田市在住
趣味 登山・魚釣り(海)


体調を崩し、リハビリのつもりで始めたウォーキングが、今ではドップリと山登りにはまってしまいました。


当ブログはリンクフリーですがご連絡ください。

皆さんのご意見をお待ちしています。

リンク用バナー

88×31

150×60

カテゴリ

登山実績 (0)
九州100名山 (1)
九州百名山地図帳 (1)
日本百名山 (1)
福岡県の山 (190)
佐賀県の山 (13)
長崎県の山 (7)
大分県の山 (465)
熊本県の山 (40)
宮崎県の山 (33)
鹿児島県の山 (12)
中国・四国の山 (2)
東北の山 (5)
北アルプス (4)
南アルプス (1)
中央アルプス (1)
富士山 (1)
アウトドア (1)
ふるさとの風景 (2)
鉄道(列車) (1)
飛行機 (1)
鳥 (2)
花火 (1)
釣り (1)
スマートキッチン 味彩 (10)
その他 (2)
未分類 (950)

カレンダー

04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示