ソウシチョウ孫と一緒に家の近所を散歩中、近所の家に珍しい鳥が居ました。
かごの中に飼われていましたが、金網越しに撮影。
ネットで調べると
【ソウシチョウ】 と判明しました。
ソウシチョウはスズメ目チメドリ科に分類される野鳥で、全長:15cm程で、 関東北部から九州で野生化しているそうです。
繁殖期は山地に多く、非繁殖期は低地でも見られるとのことでした。
詳しくはこちらを参照してください。 →
【ソウシチョウ】
ピンボケでごめんなさい。
クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。
クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。
クリック お願いいします。 ますます元気が出ます。
スポンサーサイト
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2013/03/31(日) 00:35:58|
- 未分類
-
-
| コメント:4
孫の誕生 3月29日の今日、私にとって4人目の孫が誕生しました。
予定より3日早い誕生です。
娘は昨日の夕方から入院、3人の孫たちは当分我家で預かる事になりました。
当分の間は何かにつけて忙しい日々が続きそうです。
下の写真は生後30分。

現在、母子ともに順調との事で一安心。
この先だんだんと厳しくなる地球環境の中で、すくすくとたくましく育ってもらいたいと思います。
いえ、女の子ですのでたくましくと言うのは訂正して、おしとやかに育ってほしいものです。
明日(土曜日)は3人の孫を連れて病院に行こうと思います。
写真はメールで贈られてきたもので、実際にはまだお目にかかっていません。
明日が楽しみで~す。
クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。
クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。
クリック お願いいします。 ますます元気が出ます。
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2013/03/30(土) 00:00:01|
- 未分類
-
-
| コメント:26
カワラ(河原)ヒワいよいよブログネタも底をつきました。
今回は撮り溜めた写真の中から
【カワラヒワ】 をUPします。
形態・生体など詳しい事はこちらへどうぞ →
【カワラヒワ】 手抜きでゴメンナサイ!
掲載するにはもっと綺麗に撮れてから・・・なんて思っていましたが、その前にネタ切れとなりました。
これでまたカテゴリー
【鳥】 に一つ追加できました。
不本意ではありますが、まあ良しとしましょう。
クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。
クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。
クリック お願いいします。 ますます元気が出ます。
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2013/03/29(金) 00:00:09|
- 未分類
-
-
| コメント:4
三隈高校の桜JR久大本線の光岡駅の所にあるトンネルを抜けて、三年坂と呼ばれる長い坂道を登った所に大分県立日田三隈高校があります。
桜の名所としてはあまり有名ではないかも知れませんが、知る人ぞ知る桜の名所なのです。
正門を抜けると見事なまでの桜のトンネル。
青空の下で満開の桜を堪能しました。
チラホラと舞い落ちる花びらの中を歩いて行きます。
四月と言えば入学式の時期ですが、それまで散らずにいてほしいですね。
余りにも早い開花が残念です。
クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。
クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。
クリック お願いいします。 ますます元気が出ます。
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2013/03/27(水) 00:00:40|
- 未分類
-
-
| コメント:6