豆田地区散策 2011/9/22日田放生会(大原八幡宮仲秋祭)に出かけました。
その足で、ちょっと寄り道をします。
日田市の豆田地区と隈地区は、歴史薫る、最もその色合いを濃く残したところです。
今から、その中の豆田地区をぶらりと夕暮れ散歩することにします。
豆田の町並みは、近世後期の町人期の町人・商人町の面影を色濃く残す貴重な地区として、平成16年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
教聖・廣瀬淡窓が開いた当時の日本最大の私塾である咸宜園(国史跡)では、偉大な人物を輩出した淡窓の教えにふれることができるでしょう。 (左下写真)
江戸時代の酒蔵を利用した薫長酒蔵。 (右上写真)
のんびりと、ふるさとをぶらついてみるのもいいものですね。
クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。
クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。
クリック お願いいします。 ますます元気が出ます。
スポンサーサイト
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2011/09/29(木) 11:44:09|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ひまわり園 (朝倉杷木) 2011/9/25キリンビール福岡工場のコスモス園を見て家に帰る途中に大ひまわり園に立ち寄ることになりました。
全く予定外の事ですが見過ごすことは出来ません。
花は満開状態です。
「私たちを見てくれ」と言わんばかりに全部の花がこちらを見ています。
コメントすることはありません。
「素晴らしい」の一言です。
写真を見ていただければわかると思います。
下手な写真ですが感動は伝わるでしょう。
高塚愛宕地蔵尊のお参りから始まり、棚田と彼岸花見物・コスモス見物・ひまわり見物とめまぐるしい一日でした。
79歳の母と同行でしたが、母も「来て本当に良かった」と何度もつぶやいています。
アウトドアへの興味が目覚めたのか「次は中国の○○○に行きたい。 台湾の○○○にも行きたい。・・・・」などと、次から次へと候補をあげていました。
思っていたよりも【母は強し】でした。
クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。
クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。
クリック お願いいします。 ますます元気が出ます。
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2011/09/28(水) 11:30:45|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
キリンビール福岡工場 コスモス園 2011/9/25高塚愛宕地蔵尊でお参り・うきはの棚田を見物して次にコスモス園にやってきました。
コスモス園が在るとは聞いていましたが、これほどまでに大規模なものだとはビックリです。
時期的には少し早いみたいですが、それでも綺麗でした。
満開のときにもう一度来てみたくなりますね。
十分満足して、そろそろ帰ることにします。
ところが原鶴温泉の所まで帰ってくると、ヒマワリの花が目に飛び込んできました。
以前に一度訪れたことのある大ヒマワリ園です。
全く予期していない事でしたのでビックリ。
「ヒマワリってこの時期だったっけ?」
急遽立ち寄って見物することにしました。
記事は明日アップします。
またまたお楽しみに・・・。
綺麗ですよ。
クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。
クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。
クリック お願いいします。 ますます元気が出ます。
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2011/09/27(火) 14:50:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
高塚愛宕地蔵尊 2011/9/25今日は3連休の最後の日曜日。
久し振りにゆっくりしようかと思っていたところ、七十九歳になる母が
「どこかに連れて行って」と言い出しました。
9月18日にくじゅう花公園とタデ原湿原に連れて行ったのが良かったのか悪かったのか・・・。
どうやらアウトドアに目覚めたらしいのです。 ???
「まあいいか」てな訳で高塚愛宕地蔵尊にお参りに行くことにしました。
昨日の24日に秋期大祭が行なわれました。
神仏混淆の形式をそのまま残している珍しい地蔵尊として知られる「高塚愛宕地蔵尊」は諸事祈願成就に大変ご利益があるとして年中たくさんの参拝の人々が訪れています。
開基以来1050年、喜びにつけ、悲しみにつけ、数知れない人々が高塚愛宕地蔵尊に足をはこび、お参りしています。

これからも安全登山が出来ますようにお願いしました。
その後、うきは市の棚田見物に行きました。
9月18日~23日まで【棚田inうきは 彼岸花めぐり&ばさら祭り】が行なわれました。
さらには、キリンビール福岡工場(朝倉市)のコスモス園、朝倉市杷木の大ひまわり園にも行きました。
記事は毎日、何回かに分けてアップしていきます。 是非訪れてみてください。
クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。
クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。
クリック お願いいします。 ますます元気が出ます。
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2011/09/25(日) 21:33:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0