fc2ブログ

エンジョイ登山

大原しだれ桜  2022.3.25

まだ満開とは言えないですが大原のしだれ桜の撮影に行ってきました。

残念なことに雲が多く好条件とは言えませんが明日は仕事で行けませんので・・。

P3250001.jpg

何とか青空は広がっていますが霞がかかったような空模様。

P3250003.jpg

咲き始めなので見物人もまばらです。

P3250004.jpg

すでに夜にはライトアップされているとの事ですが、仕事が終わるのが23時過ぎなので間に合いません。

P3250005.jpg

次の休みの日に時間が取れれば夜桜の撮影にも行きたいですが・・・。

P3250006.jpg

P3250007.jpg

下の写真は家の近所を散歩中に撮影した物ですが、菜の花も真っ盛り。

バックの山は地元にある富士山(北方岳)

P3250074.jpg

温かくなったおかげで一気に色んな花が咲き始めたようです。

今日の所は大原しだれ桜と地元の菜の花を紹介しましたが、その他にも釈迦岳・英彦山・岩屋にも花散策に出かけてきましたので、写真の整理が終わり次第順次紹介したいと思います。


  クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。

人気ブログランキングへ    クリック  お願いいします。 ますます元気が出ます。

スポンサーサイト



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2022/03/25(金) 21:23:55|
  2. ふるさとの風景
  3. | コメント:0

ふるさとの風景 インデックス

ふるさとの風景  クリックすると記事にジャンプします。  

2017.07.06 洪水(パート2)

2017.07.05 洪水

2017.05.21 日田川開き観光祭 花火大会

2017.05.02 レンゲ

2017.04.12 桜 (最終回)

2017.04.09 大分県立日田三隈高校の桜

2016.03.30 萩尾公園の桜

2016.03.30 三隈高校の桜並木

2016.03.20 桜滝

2016.03.19 竜体山

2016.02.02 地元無名山登山? (平家岩)

2016.01.31 小鹿田焼きの里ウォーク

2016.01.22 高井岳

2015.12.23 高井岳の工事???

2015.12.22 三隈川・日の出

2015.12.09 高井岳

2015.11.30 高井岳

2015.11.15 第11回 千年あかり

2015.11.15 第36回 日田天領祭り

2015.10.28 月出山岳の夕日

2015.06.04 鏡坂公園(花菖蒲と紫陽花)

2015.05.24 日田川開き観光祭 花火大会(パート1)

2015.05.23  第68回日田川開き観光祭

2015.05.21 

2015.04.04 花と日田彦山線

2015.03.31 大原枝垂れ桜 ライトアップ

2015.03.28 大原枝垂れ桜

2015.03.12 三隈川(3/8撮影)

2015.03.08 高井岳から望む日田の底霧

2015.02.28 慈悲観音の梅

2015.01.20 高井岳

2015.01.10 月出山岳 天空の鐘

2014.11.07 第35回日田天領祭り&第10回千年あかり

2014.10.14 月出山からの夕景

2014.10.14 草炭アート (工房 月出山)

2014.09.10 高井岳(パート2)

2014.09.09 高井岳(パート1)

2014.07.24  日田祇園 祇園山鉾集団顔見世

2014.07.03 巨峰園

2014.07.01 月隈公園の蓮の花

2014.06.21 鏡坂公園の紫陽花

2014.05.27 

2014.04.25 竜体山のツツジ

2014.04.10 千倉ダム湖畔

2014.03.28 大原しだれ桜

2014.03.24 日田の底霧

2013.12.07 吹上観音からの日田市の夜景

2013.12.05  イルミネーション

2013.12.03 高井岳

2013.11.26 竜体山 御来光 (11/23撮影)

2013.11.25 萩尾公園の紅葉 (パート2) (11/23撮影)

2013.11.24 萩尾公園の紅葉 (パート1) (11/23撮影)

1011.11.23 日田の底霧

2013.11.15 日田の底霧

2013.11.14 高井岳

2013.10.09 千年あかり(パート2)

2013.11.09 千年あかり(パート1)

2013.10.13 小鹿田焼民陶祭

2013.09.13 2013 B-1グランプリ in 日田(初日)

2013.09.13 2013 B-1グランプリ in 日田(前日)

2013.06.11 鏡坂公園

2013.06.04 慈恩の滝

2013.05.25 高井岳

2013.05.05 大鶴れんげ祭り

2013.05.04 小鹿田焼

2013.04.10 庭園に咲く花

2013.04.07 梨園の朝

2013.04.06 久々の高井岳

2013.03.28 萩尾公園の桜

2013.03.27 三隈高校の桜

2013.03.28 亀山公園散策

2013.03.20 続・大原大しだれ桜

2013.03.19 大原大しだれ桜

2013.02.16 天領日田 おひなまつり

2013.01.18 雪の高井岳

2013.01.16 日の出 (高井岳)

2013.01.06 日田の夜明け

2013.01.02 初日の出 竜体山

2012.01.01
 高井岳の初日の出?

2012.12.27 竜体山 (パート1・パート2)

2012.12.26 しつこく、高井岳

2012.12.24  高井岳

2012.12.21 バージョンアップ こじかこどもクリニック

2012.12.19 苦しい時の神頼み 高井岳

2012.12.16 日向野イルミネーション

2012.12.13 日田の底霧と御来光 高井岳

2012.12.06 イルミネーション

2012.11.30 日田の底霧 高井岳

2012.11.28 日田の夜景

2012.11.22 ボツネタ 琴平温泉

2012.11.11  第33回 日田天領まつり

2012.11.09 千年あかり(パート2)

2012.11.09  千年あかり(パート1)

2012.10.18 三隈川の夜景

2012.10.01 上宮町山際地区の彼岸花

2012.05.18 三隈川の夜景

2012.05.12 ローズヒルあまがせ 春のバラフェア

2012.04.29 レンゲ祭り開催!

2012.04.10 桜・満開の萩尾公園

2012.04.07 立花さん家のログハウス

2012.04.04 萩尾公園の桜

2012.04.03 日田市の桜

2012.03.31 夜明駅

2012.03.20 不遠寺の梅

2012.03.20 【慈恩の滝】と【ゆふいんの森】

2012.02.19 慈恩の滝

2011.12.23 さようなら静修小学校

2011.12.21 行徳家住宅

2011.12.15 岳林寺

2011.12.06 琴平温泉

2011.11.20 慈眼山永興寺

2011.11.13 日田天領まつり

2011.11.12 ひた千年あかり・2日目

2011.11.11 ひた千年あかり・初日

2011.11.07 ふるさと祭り

2011.11.06 ふるさと祭り・準備

2011.11.05 三隈川の風景

2011.11.04 吹上観音

2011.11.02 ローレル日田カントリークラブ

2011.10.31 日田市陸上競技場

2011.10.27 三隈川交流センター 朝霧の館

2011.10.26 いいちこ日田蒸留所

2011.10.24 日本丸館

2011.10.23 食の祭典 ふるさと日田大屋台村

2011.10.21 日田天領大橋

2011.10.20 星隈公園

2011.10.19 月隈公園

2011.10.17 亀山公園

2011.10.16 薫長酒造

2011.10.15 サッポロビール日田工場

2011.10.13 史跡咸宜園跡

2011.10.12 日田市立博物館

2011.10.11 JR日田駅

2011.10.10 小鹿焼民陶祭

2011.10.01 三隈川の散策

2011.09.29 豆田地区散策

2011.09.22 日田放生会


   クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。

人気ブログランキングへ    クリック  お願いいします。 ますます元気が出ます。

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2000/04/01(土) 20:32:36|
  2. ふるさとの風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

tsurikichi

Author:tsurikichi
1955年10月生まれ 男
大分県日田市在住
趣味 登山・魚釣り(海)


体調を崩し、リハビリのつもりで始めたウォーキングが、今ではドップリと山登りにはまってしまいました。


当ブログはリンクフリーですがご連絡ください。

皆さんのご意見をお待ちしています。

リンク用バナー

88×31

150×60

カテゴリ

登山実績 (0)
九州100名山 (1)
九州百名山地図帳 (1)
日本百名山 (1)
福岡県の山 (190)
佐賀県の山 (13)
長崎県の山 (7)
大分県の山 (465)
熊本県の山 (40)
宮崎県の山 (33)
鹿児島県の山 (12)
中国・四国の山 (2)
東北の山 (5)
北アルプス (4)
南アルプス (1)
中央アルプス (1)
富士山 (1)
アウトドア (1)
ふるさとの風景 (2)
鉄道(列車) (1)
飛行機 (1)
鳥 (2)
花火 (1)
釣り (1)
スマートキッチン 味彩 (10)
その他 (2)
未分類 (950)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示