fc2ブログ

エンジョイ登山

JR日田彦山線めがね橋  2014.12.18

毎年この時期になるとライトアップされるJR日田彦山線のめがね橋。

先ずは離れた位置からの撮影です。

めがね橋 (1)

星も出ていましたが、橋が明るすぎて写りません。

めがね橋 (2)

少し近づいて撮影。

めがね橋 (3)

さらに高台に場所を移しての撮影です。

めがね橋 (4)

次の列車が来るまで、時間つぶしに橋下をウロウロ。

下手をしたら不審者と間違われそうです。

めがね橋 (5)

めがね橋 (6)

待つこと約1時間。

やっと次の下り列車がやってきました。

めがね橋 (7)

5分程で今度は2両編成の上り列車がやってきました。

めがね橋 (8)

数日前の積雪時に行けばもっと良い写真が撮れたかも・・・?

今度の積雪時にもう一度チャレンジしてみようかな~? 


  クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。

人気ブログランキングへ    クリック  お願いいします。 ますます元気が出ます。

スポンサーサイト



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/12/18(木) 22:36:57|
  2. その他
  3. | コメント:6

ジャンル【その他】のインデックス

ジャンル【その他】  クリックすると記事にジャンプします。  
 
2017.09.10 ウォーキング

2017.08.15 散歩の途中で見かけた花

2017.06.23 散歩(2)

2017.06.22 散歩(1)

2017.06.21 サボテンの花(4/28撮影)

2017.05.15 翁草

2017.04.29 歳をとった翁草

2017.04.21 ヤマシャクヤク

2017.04.16 庭の花

2017.04.15 チェント・ミリアかみつえ

2017.04.14 翁草

2017.03.12 散歩

2016.11.16 スーパームーン

2016.11.09 試し撮り

2016.11.05 ススキ

2016.10.14 地元風景

2016.10.11 庭のホトトギス

3016.10.07 無念! 100kmウォーク

2016.09.26 最悪な一日

2016.09.14 彼岸花

2016.09.04 ウォーキングと工作

2016.08.19 タカサゴユリ

2016.08.08 手遅れになる前に!

2016.07.15 庭のヒゴタイ

2016.05.03 

2016.04.04 庭に咲く花

2016.04.12 タケノコ

2016.03.15 散歩

2016.02.18 庭に咲く花

2016.01.26 雪景色

2016.01.20 ロウバイ 【蝋梅】

2015.10.02 コスモス

2015.09.30 蕎麦の花

2015.09.29 彼岸花

2015.09.12 トレランシューズ

2015.09.10 秋の味覚

2015.09.06 白い彼岸花

2015.08.28 サギソウ & タカサゴユリ

2015.08.27 進撃の巨人ねぶた

2015.08.20 庭に咲くユリ

2015.08.12 訪問者

2015.08.11 サギソウ

2015.08.06 庭のヒゴタイ

2015.07.28 花 (イワタバコ・他)

2015.07.08 庭のヒゴタイ

2015.06.10 献血

2015.05.30 

2015.05.16 庭の花

2015.05.02 白藤(4/29撮影)

2015.04.07 タケノコ

2015.04.02 庭に咲く花

2015.03.25 月出山の夜明け

2015.03.21 満開のミツマタ

2015.03.19 春の訪れ

2015.03.06 ミツマタの開花

2015.03.05 クロッカス

2015.03.04 菜の花

2015.02.22 庭の梅

2015.02.20 竜体山からの眺め

2015.02.03 ミツマタの蕾

2015.01.17 蝋梅(ロウバイ)

2014.10.08 皆既月食

2014.09.30 コスモス

2014.09.19 彼岸花

2014.09.12 スーパームーン 

2014.08.27 献血に行ってきました。

2014.08.26 我家のユリ

2012.08.25 我家のサギソウ

2014.07.02 ひょうたん

2014.05.15 クロユリ & 紫蘭

2014.04.24 タケノコ

2014.04.09 竜体山の桜(4/6撮影)

2014.04.08 ハーレーダビットソンフェアーinパトリア日田(4/6撮影)

2014.03.30 庭に咲いた翁草

2014.03.26 月出山岳(3/23撮影)

2014.03.02 

2014.02.28 クロッカス

2014.01.24 蝋梅

2013.10.26 華道専心池坊 いけばな展

2013.10.01 日本全国難読山名サミット

2013.09.29 栗拾い

2013.09.25 散歩

2013.09.21 彼岸花

2013.09.20 中秋の名月

2013.08.18 第10回子どもフェスティバル(パート2)

2013.08.16 我家の庭に咲く花

2013.08.15 テッポウユリ ?

2013.07.23 思いがけない訪問者

2013.07.21 我家のヒゴタイ 

2013.07.14 日田いち

2013.06.22 ハグロトンボ

2013.06.21 我家の庭に咲く花

2013.05,30 紫蘭

2013.05.24 ビックリグミ

2013.05.18 セブン・イレブン

2013.05.12 我家の庭に咲く花

2013.04.05 家の周りで見つけた花(2)

2013.04.04 家の周りで見つけた花(1)

2013.04.03 ミロ

2013.03.30 孫の誕生

2013.03.15 白木蓮

2013.02.20 ユーザー車検にトライ!

2013.02.07 

2013.02.06 ギャラリーべにふうき訪問

2013.02.03 退屈な連休

2013.01.31 X 雲 

2013.01.26  私の宝物

2013.01.18 寒い朝

2013.01.06 【無限力】 立花さん

2012.11.22 ボツネタ 琴平温泉

2012.10.27 カレーレストラン ナラヤン

2012.09.30 中秋の名月

2012.09.27 栗拾い 

2012.09.26 トレーニング

2012.09.23 本城案山子まつり

2012.09.07 コミスジ

2012.09.05 ユリの花

2012.08.21 槍ヶ岳から見た天の川

2012.08.13 北アルプス 槍ヶ岳 登山計画

2012.08.04 ゴミ処理開始!

2012.07.20 最強の【破砕機】導入!

2012.07.18 仕事の合間に昆虫採集   

2012.07.15 カブトムシ

2012.07.15 本日は晴天なり

2012.07.14 日田市の水害 第2弾

2012.07.09 災害から一週間

2012.07.07 日田市の水害 パート5

2012.07.06 日田市の水害 パート4 

2012.07.05 日田市の水害 パート3 

2012.07.04 日田市の水害 パート2 災害ゴミ受け入れ

2012.07.03 三隈川の増水(日田市の水害)

2012.06.21 ウスキキヌガサダケ

2012.06.19 小さな訪問者

2012.06.07 ホタル

2012.05.08 スズメ

2012.05.04 飛べないスズメ

2012.05.03 我家の庭に咲く花

2012.04.25 日田市で日本最高気温を記録

2012.04.06 立花さん家のログハウス

2012.04.05 近所で見かけた花

2012.03.25 ネタ切れで~す。

2012.03.18 日本百名山写真展

2012.01.09 第41回日田市新春マラソン大会

2012.01.02 迎春

2011.11.21 我家からの風景(紅葉)

2011.11.03 竜の頭

2011.10.24 祖母山でクマ?目撃

2000.04.01 クイズ


   クリック お願いします。 ブログ更新の原動力となります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  クリック お願いします。 ガンバローと元気が出ます。

人気ブログランキングへ    クリック  お願いいします。 ますます元気が出ます。

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2000/04/01(土) 19:30:00|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

tsurikichi

Author:tsurikichi
1955年10月生まれ 男
大分県日田市在住
趣味 登山・魚釣り(海)


体調を崩し、リハビリのつもりで始めたウォーキングが、今ではドップリと山登りにはまってしまいました。


当ブログはリンクフリーですがご連絡ください。

皆さんのご意見をお待ちしています。

リンク用バナー

88×31

150×60

カテゴリ

登山実績 (0)
九州100名山 (1)
九州百名山地図帳 (1)
日本百名山 (1)
福岡県の山 (190)
佐賀県の山 (13)
長崎県の山 (7)
大分県の山 (465)
熊本県の山 (40)
宮崎県の山 (33)
鹿児島県の山 (12)
中国・四国の山 (2)
東北の山 (5)
北アルプス (4)
南アルプス (1)
中央アルプス (1)
富士山 (1)
アウトドア (1)
ふるさとの風景 (2)
鉄道(列車) (1)
飛行機 (1)
鳥 (2)
花火 (1)
釣り (1)
スマートキッチン 味彩 (10)
その他 (2)
未分類 (950)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示